prototype.js

prototype.js というものがあります。
JavaSctipt でクラスベースのプログラミングを
可能にするライブラリだとかどうとか。
オブジェクト指向の「継承」を簡単に実現出来るようにもなっています。
それ以外にも便利なクラスが含まれていて、Ajax も出来るみたい。
ふむ、Ajax か。
とりあえずチェックせねばとダウンロードして中をのぞいてみた。


ダウンロードした prototype.js をテキストエディタで開いて、
しばらくスクロールさせるとありました、Ajax 。
しかし、IE 用には Msxml2.XMLHTTP と Microsoft.XMLHTTP しかありません。
まぁ、Google Maps は Microsoft.XMLHTTP だけだし、これで十分なのかもしれませんが。
ちなみに、Microsoft の Atlas では、Msxml2.XMLHTTP.4.0 もありました。
私は Ajax を始めた頃から、、Cross-Browser XMLHttpRequest を参考にしていたこともあり、
Msxml2.XMLHTTP.5.0 とかでも動くようにしておきたいので、
prototype.js ではちょっと物足りない気分になりました。
おまけに、Collection & Copy さんに、
「 AJAX のレスポンスの XML ドキュメントにアクセスする手段は含まれていません。 」
との解説がありました。
どういう意味かというと、Ajax で取得したドキュメントを操作する方法は
prototype.js には含まれていないから、自分でがんばって作りなさいということ。
結構切ないです。
Ajax で取得した XML データを操作する部分は、
自分で作りこむ必要がありますし、
どんな仕組みでデータを取ってくるのかとか理解する為にも、
初めて Ajax をする人には、私のサイトとかを参考にして、
自分で作って頂きたいな~と思いました。
そのあとで prototype.js を使っても遅くないですよ。
最近は、prototype.js を拡張するスクリプトを作成しようかなぁ~とか考え中。
というか、いろいろ試している。
Prototype.js を使ってみる(1)

3 thoughts on “prototype.js

  1. こんにちは。爆弾発言ですけど、あのAjaxの記事の内容、ほんとかなぁと、ちょと思ってます。DWRとかも、他の言語と組めるらしいと見たような気もします。ざーと概観するのに使った後は、やはり、こちらを見るのが良いのかなぁと思っております(←無責任m(_ _;)m)。http://www.sergiopereira.com/articles/prototype.js.html

  2. 爆弾発言、どうもです。
    早速、自ら試してみましたが、
    AJAX のレスポンスの XML ドキュメントにはちゃんとアクセス出来ました。
    やはり試して発言すれば良かったかな~・・・
    まぁ、いいか。

  3. いやぁ、爆弾当たっちゃいましたか~。すみませんねぇ。
    修正だらけなことに…。でも良かった、上手くいって!(←あくまで無責任)