iPod で動画を楽しんでみる前編

動画も観れる最新型の iPod を手に入れた。
これさえあれば、会社の昼休憩時間とかに、
家のHDDレコーダーで録画しておいた番組が観れるかなと思ったから、
動画も観れる最新のものを選択した。


うちの HDDレコーダーは Panasonic のディーガ。
以前は、ボブサップと妻夫木聡でCMしていたアレだ。
この機種はどうやら DVD-RAM と DVD-R 、SD カードでしかダビング出来ないようだ。
iPod に入れるには一旦 PC に入れないといけないのだが、
そうなると、使い捨てになってしまう DVD-R は論外。
DVD-RAM が良さそうだが、こっちは残念ながら私の PC では使用出来ない。
これで断念してしまいそうなところだが、
偶然にも、容量 1G の SD カードを持っていたので、
試しに SD カードでやってみることにした。
基本的なやり方は、
ディーガのサイトにある「ディーガ使い方ナビゲーション」を参考にした。
機種毎に説明が容易されているようだ。
ただ、機種によっては、SD カードへのダビングの解説が載っていないものもありそうなので、
手元にある(はずの)取り扱い説明書を読んだほうがいいかもしれない。
私のは最新型のものではないので、左下にある「従来モデル」ってところを選択し、
機種を選択した。
ディーガでは、SD カードにダビングするには、MPEG4 形式でないといけないらしい。
HDD レコーダーは一般的に MPEG2 形式で録画されるようだ。
ディーガでは MPEG2 から MPEG4 へ変換しながらダビングも出来るので、
この点は特に問題は無い。
ちなみに、 iPod はMPEG4形式を再生する(MPEG2 形式は再生しない)のだが、
ディーガでダビングしたMPEG4とは拡張子が異なるので、そのままでは使えない。
うちのディーガでは、MPEG4 形式にする前に MPEG4 形式を使えるように
設定しなければならなかった。
その時に、画質のクオリティが選べるのだが、
いろいろ試したところ、一番良い画質で 1G の SD カードに2時間半ほど、
一つ下で 5時間ほど、ノーマルでは7時間半から8時間ほどの映像が
ダビング出来るようだ。
すごいぞ、SD カード。
24時間テレビ以外のほとんどの番組がダビング出来そうだ。
次に、ダビングが終了した SD カードの内容を一旦 PC にコピーした。
この時の拡張子は .ASF だった。
iPod は、mp4 / mov / m4p を再生するようなので、
それらの形式に変換せねばならない。
そこで、携帯動画変換君を使用することにした。
これは、携帯の動画の形式を変換するソフトだが、
携帯の動画は拡張子 .ASF のものもあり、
最新型の携帯では拡張子 .mp4 だけを再生するので
.ASF では再生出来ないということで作られたもののようだ。
変換君のメニューではいろいろなタイプの画質と
音声(モノラルかステレオか)が選択出来るのだが、
PSP で動く動画は iPod でも動くようなので、PSP 用に出力するものを選択した。
音声は、あとで気づいたのだが、モノラルにしてしまった。
この変換には結構時間がかかったが、拡張子 .mp4 で出力された。
この .mp4 を iTunes に取り込み、iPod に移せば完了。
ちゃんと見れました!
あとは、ディーガでのダビング時の画質と、
mp4 への変換時の画質をどれにするかっていうくらいかな。
まずは、mp4 への変換時をいろいろ試してみようと思う。

Comments are closed.